神田万世橋で草場妙子さんの
日常を豊かにしてくれる技に出合う。
日常を豊かにしてくれる技に出合う。
2018.5.05

今年のゴールデンウィークのスタートにマーチエキュート神田万世橋で開催されていたマーケットに行ってきました。
マーチエキュート神田万世橋はJR神田駅と御茶ノ水駅を結ぶ歴史ロマンたっぷりな赤煉瓦の高架橋内にある、本誌「ensemble magazine」のトップページのフォトギャラリーにもちらっと登場する商業施設です。
お目当ては人気スタイリストの轟木節子さんと岡本純子さんが主催するフリーマーケット「トリエ スタイルマーケット」(2018年4月29日〜4月30日 ※会期終了)です。
真っ先に向かったのはこの日のみ出店していた人気ヘアメクアップアーティストの草場妙子さんのブース。草場さんは最近自身初の著書となる「TODAY’S MAKE-UP」を東京蔵前にある出版社「アノニマ・スタジオ」からリリースしたばかり。実はこちらはensemble副編集長の藤井志織くんが企画・編集した本だったりして、ensemble magazineとも御縁の深い本なのです。
草場さんのブースでは大人気のご著書、オーガニックコスメブランドOSAJIとコラボしてつくったボディゲル、MAISON RUBUSのブレスレットの販売や、草場さんにネイルをしてもらえるスペシャルな企画も!草場さんとお話をしながらネイルについて相談できるめったにない貴重な機会にお客様も多数来店されていました。僕もナチュラルな香りが素敵なボディゲルを試用させていただいたり、奥さんのお土産にご著書を一冊購入させていただきました(サインも!)。
この本はお料理や暮らしにまつわる日々にアイデアをもたらしてくれる本を多く出版しているアノニマ・スタジオから上梓されているのですが、ここに描かれているのも、そんな等身大の生き方に寄り添うような、誰かのためではなく、自分らしく生きるためのヘアメイク方法とそのツール。自分の肌や生き方と対話をしながら向き合うメイクはこんなに楽しいんだ!と男の僕からみてもワクワクするような、草場さんのヘアメイク哲学とともに、よりよく生きる人生の考え方がつまった本だと思いました。
マーケットには、素敵なお洋服などが並んでいる轟木さんのブース、前髪カットをしてもらえるお店なども出ていて、路地のような通路は大賑わい。内容もコンセプトもスペシャルなマーケットで早くも次回開催を期待してしまいました。
写真と文=加藤孝司




- #88
- #Adam Ianniello
- #Agnieszka Sosnowska
- #ART
- #CAT
- #coffee
- #Hiroshima
- #Interview
- #IT
- #JENN KANG
- #Johanna Tagada Hoffbeck
- #JohannaTagadaHoffbeck
- #Kanadehamamoto
- #Kei Ono
- #Masahisa Fukase
- #Masato Ninomiya
- #Matthew Genitempo
- #Ohenro
- #review
- #Shota KONO
- #ShotaKONO
- #Takashi Kato
- #Thomas Boivin
- #Tokushima
- #くらし
- #アユニ・D
- #アート
- #インタビュー
- #インテリア
- #カフェ
- #コーヒー
- #ジョアンナ・タガダ・ホフベック
- #スイーツ
- #デザイン
- #トマ・ボワヴァン
- #パナソニック
- #フォト
- #ミナペルホネン
- #ワイン
- #三部正博
- #井崎竜太朗
- #今井智己
- #内藤礼
- #写真
- #加藤孝司
- #喫茶
- #土間
- #堀 裕貴
- #小野啓
- #山口息吹
- #山本康平
- #岡崎果歩
- #建築
- #映像
- #本
- #本多康司
- #根本絵梨子
- #池谷陸
- #池野詩織
- #渡邉りお
- #渡邊りお
- #温陽民族博物館
- #猫
- #笠原颯太
- #紙
- #編集長日記
- #街歩き
- #諏訪万修
- #野口花梨
- #長田果純
- #音楽